2013年度(平成25年)
歌え! 多摩川高校合唱部
混声合唱なのに男子が4人しか残らなかった合唱部。“元気だけが取り柄”の新入部員が押し寄せて―。「自分たちの先輩が作詞した課題曲を思い切り歌いたい」Nコン第70回大会に向けて奮闘した高校合唱部の感動物語。(「BOOK」データベースより)
表紙 | 作品名(PR) |
---|---|
(本田有明/著、河出書房新社) |
ジョン万次郎 海を渡ったサムライ魂
2011年ニューベリー賞オナー受賞
1800年代。アメリカ東部に暮らした初めての日本人、ジョン万次郎(中浜万次郎)。言葉も習慣も異なる地で、いじめや差別にくじけることなく、強く生き抜いていった秘訣は何だったのだろう?アメリカに残された記録や資料をもとに、日本が誇るバイリンガル、ジョン万次郎の青春時代を鮮やかに描いた物語。2011年ニューベリー賞オナー受賞。(「BOOK」データベースより)
表紙 | 作品名(PR) |
---|---|
(M・プロイス/著、金原瑞人/訳、集英社) |
宇宙へ「出張」してきます ―古川聡のISS勤務167日―
100を超える科学実験やミッション、プログレス事故、スペースデブリ衝突の危機を乗り越え帰還した笑顔の宇宙飛行士、古川聡、167日の全貌。(「BOOK」データベースより)
表紙 | 作品名(PR) |
---|---|
(古川聡/著、林公代/著、毎日新聞科学環境部/著、毎日新聞社) |