2008年度―高等学校(高校1~3年生)の課題図書

高等学校の課題図書

2008年度(平成20年)

荷抜け

自由民権運動に遡ること半世紀。信州は、塩の道・千国街道。北アルプスの美しい自然を背景に、牛方たちのたたかいを、謎解きありスリルありで描き切った、大人から子どもまで読める物語。(「BOOK」データベースより)

表紙 作品名 著者/出版社

荷抜け

岡崎ひでたか/著
新日本出版社

 

兵士ピースフル

ほんのはずみで、戦場に行くことに決めたのだった。兄のチャーリーと一緒に。だってぼくらは、いつでも、何でも、分かち合ってきたのだから。そこは、砲弾が飛び交い、毒ガスがおおいかぶさり、塹壕と鉄条網に閉ざされた世界だった。憎むべき相手は、敵だけではなかった。そして今、六月二十五日午前六時をむかえようとしている…。戦場におもむいた兄弟のあまりにも痛ましい運命。(「BOOK」データベースより)

表紙 作品名 著者/出版社

兵士ピースフル

M・モーパーゴ/著
佐藤見果夢/訳
評論社

 

オデッセイ号航海記―クジラからのメッセージ

生物への限りない愛情を胸に、海洋調査船オデッセイ号で100回を超える航海に出た鯨類研究の権威が綴る、海からの報告。(「BOOK」データベースより)

表紙 作品名 著者/出版社

オデッセイ号航海記―クジラからのメッセージ

ロジャー・ペイン/著
宮本貞雄/訳
角川芸出版