2022年度(令和4年)<詳細>
表紙 | 作品名 | 著者/出版社 |
---|---|---|
村上しいこ/作 中田いくみ/絵 童心社 | ||
パトリック・スキーン・キャトリング/作 佐藤淑子/訳 伊津野果地/絵 文研出版 | ||
リナ・シン/文 マリアンヌ・フェラー/絵 こだまともこ/訳 光村教育図書 | ||
味田村太郎/文 学研プラス |
2021年度(令和3年)<詳細>
表紙 | 作品名 | 著者/出版社 |
---|---|---|
鈴木海花/文 はたこうしろう/絵 福音館書店 | ||
富安陽子/作 佐竹美保/絵 講談社 | ||
ミヒャエル・エングラー/作 はたさわゆうこ/訳 杉原知子/絵 徳間書店 | ||
嶋田泰子/著 岡本順/絵 童心社 |
<小学生の作文通信教育講座>
『国語力』を伸ばせば『学力』は伸びる!
明治大学教授 齋藤孝先生監修【ブンブンどりむ】です。
小学生の「国語力」をまるごとサポート!
※無料体験キットプレゼント中!
齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」
無料体験キットプレゼント中
『国語力』を伸ばせば『学力』は伸びる!
明治大学教授 齋藤孝先生監修【ブンブンどりむ】です。
小学生の「国語力」をまるごとサポート!
※無料体験キットプレゼント中!

齋藤孝先生監修の作文通信教育「ブンブンどりむ」
無料体験キットプレゼント中

2020年度(令和2年)<詳細>
表紙 | 作品名 | 著者/出版社 |
---|---|---|
松井ラフ/作 大野八生/絵 文研出版 | ||
N・シャラット/作・絵 市田泉/訳 徳間書店 | ||
M・ポール/文 E・ズーノン/絵 藤田千枝/訳 さ・え・ら書房 | ||
中山由美/文・写真 学研プラス |
2019年度(平成31年度、令和元年)<詳細>
表紙 | 作品名 | 著者/出版社 |
---|---|---|
当原珠樹/作 酒井以/絵 ポプラ社 | ||
H・ピータース/文 E・スノードン/絵 もりうちすみこ/訳 さ・え・ら書房 | ||
伊知地国夫/写真 小学館 | ||
横塚眞己人/写真と文 ほるぷ出版 |
2018年度(平成30年)<詳細>
表紙 | 作品名 | 著者/出版社 |
---|---|---|
長崎夏海/作 いちかわなつこ/絵 理論社 | ||
R・ボンド/作 もりうちすみこ/訳 ゴブリン書房 | ||
M・モーパーゴ/作 黒須高嶺/絵 はらるい/訳 文研出版 | ||
R・マカーニー/文 西田佳子/訳 西村書店 |
2017年度(平成29年)<詳細>
表紙 | 作品名 | 著者/出版社 |
---|---|---|
岡野 かおる子/作 上路 ナオ子/絵 理論社 | ||
茂木 ちあき/作 ゆーちみえこ/絵 国土社 | ||
N・チャーニン/文 ジェズ・ツヤ/絵 斉藤 洋/訳 光村教育図書 | ||
森枝 卓士/文・写真 フレーベル館 |
2016年度(平成28年)<詳細>
表紙 | 作品名 | 著者/出版社 |
---|---|---|
いとう みく/作 丸山 ゆき/絵 そうえん社 | ||
F・E・アンドリュース/作 L・スロボドキン/絵 小宮 由/訳 岩波書店 | ||
H・J・ホプキンズ/文 J・マケルマリー/絵 池本 佐恵子/訳 BL出版 | ||
中村 文人/文 佼成出版社 |
2015年度(平成27年)<詳細>
2014年度(平成26年)<詳細>
2013年度(平成25年)<詳細>
2012年度(平成24年)<詳細>
2011年度(平成23年)<詳細>
2010年度(平成22年)<詳細>
2009年度(平成21年)<詳細>
2008年度(平成20年)<詳細>
2007年度(平成19年)<詳細>
2006年度(平成18年)<詳細>
2005年度(平成17年)<詳細>