2017年度―中学校(中学1~3年生)の課題図書

中学校の課題図書

―PR―

2017年度(平成29年)課題図書

円周率の謎を追う 江戸の天才数学者・関孝和の挑戦

現代ではあたりまえの円周率“三・一四”が、まだ使われていなかった江戸時代。円に魅せられ、その謎を解こうとした数学者がいた。かれの名は、関孝和。日本独自の数学・和算を、世界に通じるレベルまで高め、死後、算聖とよばれた数学者の生涯を、かれを支えた人々とのつながりの中で描く。子どもと大人が共有できる新しい児童文学。(「BOOK」データベースより)

対象 作品名(著者、出版社)
中学校
1~3年生

円周率の謎を追う: 江戸の天才数学者・関孝和の挑戦
(鳴海 風/作、伊野 孝行/画、くもん出版)

 

ホイッパーウィル川の伝説

“ケネン”は、魂とつながっている。どうしてなのかは、だれにもわからない。ケネンは人知をこえた理由でこの世界にやってきて、使命を果たしたら祖先のいる安息の地にもどるという。特別な絆で結ばれた二人の姉妹と子ギツネの魂が響きあうスピリチュアル・ファンタジー。(「BOOK」データベースより)

対象 作品名(著者、出版社)
中学校
1~3年生

ホイッパーウィル川の伝説
(K・アッペルト/著、A・マギー/著、吉井 知代子/訳、あすなろ書房)

 

月はぼくらの宇宙港

人類が太陽系へ進出する宇宙港として、注目が高まる月。最新の月科学、人類と月の新しい関わり方を紹介。(「BOOK」データベースより)

対象 作品名(著者、出版社)
中学校
1~3年生

月はぼくらの宇宙港
(佐伯 和人/作、新日本出版社)